【お知らせ】工作教室の動画とアクアリウムバス!(^^)!
せっかく東京に開花宣言が出たのに、今日は風が強くて寒かったですね。まさに花冷え(>_<)週末には暖かくなるようなので我慢ですね。なべさんの切り紙創造堂、鍋嶋です今日はお知らせを二つ。まずは、3月8日(日)にふなばしアンデルセン公園で行われたワークショップいきものつくろう!チョキ折りアート。この様子が、船橋市の広報番組「ふなばしCITYNEWS」の動画にアップされました。春のアンデルセン公...
View Article【ペーパークラフト】ザリガニ
今日は風も弱くていい天気でしたね。東京は染井吉野の開花宣言が出ましたが、私の近所ではまだ咲いていません。しかし、つぼみはかなり膨らんでいたし、明日は暖かくなるようなので楽しみですね。なべさんの切り紙創造堂、鍋嶋です作品はザリガニを作ってみました。けっこう久しぶりですね。ザリガニと言うとアメリカザリガニの赤を思い出しますが、餌を工夫すると色が変化するようです。そもそも青いフロリダブルーという種類もいま...
View Article【ペーパークラフト】シャコ
なべさんの切り紙創造堂、鍋嶋です。今日はシャコを作ってみました。あまりメジャーではありませんが、私はけっこう好きなんです。良くお寿司屋さんで見られるようなシャコは地味な色ですが、かなり派手な仲間もいて楽しいんですよ。腹側は色々とあるので、小さく作ると大変です(^_^;)もっとシャコも作りたいですね。ところで、昨日は気温が上がったので染井吉野の開花を楽しみにしていたのですが、思ったほどではなかったです...
View Article【写真】桜!(^^)!
日曜日の夕方に、急に腰が痛くなって動けなくなりました(T_T)中程度のギックリ腰といったところでしょうか・・・最初は、寝ていても痛さで目が覚めるほどでしたが、ようやく歩けるようになってきました。まだ、立ったり座ったりと姿勢を変えるのは大変ですが、ある程度は動かしたほうがほぐれるので少しだけ歩いてきました。染井吉野は満開で、平日なのに公園は人であふれていました。天気も良かったですね!(^^)!ちなみに...
View Article【ペーパークラフト】オウゴンオニクワガタ&エラフスホソアカクワガタ
ギックリ腰がまだ完治していません。なべさんの切り紙創造堂、鍋嶋です。さすがに一週間もたっているので、だいぶ楽にはなってきましたが、まだ立ったり座ったりは痛みがあります。若い頃はもっと早く治ったのになあ(^_^;)作品は、長時間座っていると腰が痛いので慣れたものを作りました。クワガタを二種類です。オウゴンオニクワガタ昨年末に実物大で作りましたが、今回は小さくしてみました。これはスタードリームというキラ...
View Article【ペーパークラフト】メタリフェルホソアカクワガタ
今日は雨で寒かったですが、明日は更に寒くなるようなので気をつけないといけませんね。なべさんの切り紙創造堂、鍋嶋です。私は天気予報が好きなのですが、ネットで主に見ている2つのサイトと、テレビの天気予報が3つとも微妙に違います。この時期の予報は難しいんですね。作品は昨日ちょっと言いましたがメタリフェルホソアカクワガタを作ってみました。こちらは、先日作ったエラフスホソアカクワガタとですがアゴの形が違います...
View Article【ペーパークラフト】ライオン
4月なのに雪がふりました・・・なべさんの切り紙創造堂、鍋嶋です。いやはや、本当に寒くて真冬に逆戻りな一日でしたね。今も寒いですが・・・桜で騒いでいたのが嘘のようです(笑)今月に入ってから天気の悪い日が多いですが、早く落ち着いてほしいものですね。さて、作品はライオンを作ってみました。以前から作りたいなあと思っていたのですが、とりあえず作れてホッとしてます。ちょっとヒゲやタテガミが長くなっちゃいましたね...
View Article【ペーパークラフト】グリーンイグアナ
なべさんの切り紙創造堂、鍋嶋です。本日は誕生日でした。毎年この時期あたりからドタバタしてきますが、今年も色々とやることがたまっています。ありがたいことですね。また一年間頑張ります!(^^)!さて、作品はグリーンイグアナです。昔飼っていたので思い入れのある生き物で、3体作ってみました。一つ目。2つ目。ちょっと首の部分が変なので、後で直します(^_^;)3つ目。これが一番トカゲっぽいかな。色もちょっと薄...
View Article【写真】アクアマリンふくしま
日曜日に、昨年お世話になったアクアマリンふくしまに行ってきました。最近は天気が悪かったのですが、快晴で最高の観光日和でしたね!(^^)!しかし、その前に近くの三崎公園に行ってきました。驚いたのは海の美しさと、その表情です。何度もアクアマリンふくしまには行ったのですが、よく考えたら防波堤の内側の海しか見ていなかったので、いつも穏やかな海でした。でも、ちょっと離れて外側の海を見ると逞しさを感じますね。公...
View Article【ペーパークラフト】オランウータン
雨ばっかりで本当に嫌になってきますね(^_^;)なべさんの切り紙創造堂、鍋嶋です。作品はオランウータンです。以前から作ってみたかったんですよね。まずはメス。足も作ってあるのですが、手で隠れています。ちょっと微妙・・・人間型は苦手です(^_^;)こちらはオス。オスはメスより大きく、強いオスは頬が大きく張り出します。これをフランジと言うのですが、弱いオスは大きくなりません。ちょっとイメージと違うので、ま...
View Article【ペーパークラフト】カブトムシ
今日は久しぶりに良い天気だったのであけぼの山農業公園でチューリップを見てきました。たくさんのチューリップで本当に綺麗でした。でも、管理が大変だなあと、そんなことばかり気になりましたが(笑)さて、作品は久しぶりにカブトムシです。一番ポピュラーな昆虫なのですが、よく考えたらこのサイズでは作っていなかったんですよね。色々と試しながら3つ作ってみました。この形ってけっこう難しいんですよね。ところで、この小さ...
View Article【ペーパークラフト】ヘラクレスオオカブト&ネプチューンオオカブト
お久しぶりです、なべさんの切り紙創造堂、鍋嶋です。色々と忙しかったのと、天候の変化に体がついていけず体調を崩していました。今日からは天候も安定するようなので、私も安定したいです(^_^;)作品はヘラクレスオオカブトとネプチューンオオカブトです。ヘラクレスオオカブトちょっと光の加減で写真がテカってますね。ネプチューンオオカブト人気はヘラクレスオオカブトですが、個人的にはネプチューンオオカブトの形状の方...
View Article【ペーパークラフト】ルリボシカミキリ
暖かい日が続いていますね。ちょっと暑いこともあるけど、このくらいが快適に感じます。なべさんの切り紙創造堂、鍋嶋です。今日の作品はルリボシカミキリです。何度か作っていますが、この青さが大好きなカミキリです。サイズはこのくらいですが、実物はもっと小さいですね。顔がシロスジカミキリっぽくなってしまった・・・さて、明後日4月26日(日)はアクアリウム・バスです。作品は作ってあるのですが、細かい準備は全然出来...
View Article【写真】ホソミオツネントンボ
アクアリウム・バスが無事に終了しました。ずっと入場制限がかかっているほど大変な混雑でしたが、遊びに来ていただいた皆様ありがとうございました、そしてお疲れ様でしたm(__)mさて、今日は用事があって出かけたので、帰りに近所の公園に行ってきました。ちょっと前は桜が満開でしたが、やっぱり緑がいっぱいのほうが嬉しくなりますね。しかも暑かった・・・そして、そこで見つけたのがホソミオツネントンボです。オツネンは...
View Article【ペーパークラフト】オオカマキリ
最近は天気が良いけど、色々と事務仕事でドタバタしております。なべさんの切り紙創造堂、鍋嶋です。作品はオオカマキリです。カマキリは好きなのでいくつも作っていますが、今回は良い顔に出来たかなと思います。国内のカマキリは少ないのですが、外国には面白いカマキリが多数いるので、少しづつ作っていきたいです。でも、日本のカマキリには愛着があるんですよね(^_^;)そういえば、今日カマキリの赤ちゃんを見つけました。...
View Article【ペーパークラフト】オオミズアオ
今日は素晴らしく良い天気でした。ちょっと暑かったけど、個人的にはこのくらいが好きですね。それにしても、もう5月です。2015年も1/3が終わったなんて(笑)なべさんの切り紙創造堂、鍋嶋です。今日の作品は久しぶりにオオミズアオです。何度作ってもオオミズアオは良いですね!!これで、ほぼ実物大です。背中のモフモフはもっと少ないですが、強調したくて少し大きめにしてあります。明日からはGWの本番です。みなさん...
View Article【ペーパークラフト】オオスズメバチ
早くもGWのUターンラッシュが始まりましたね。明日の5日がピークらしいので気をつけてお帰り下さい。なべさんの切り紙創造堂、鍋嶋です。今日はオオスズメバチです。先日女王バチに遭遇しましたが、この時期は大人しいとはわかっていても迫力がありますね。作品のサイズは、迫力を意識していたら実物の倍になっちゃいました。こんな大きさのオオスズメバチがいたら大変ですね(^_^;)暖かくなってたくさんの生き物に出会える...
View Article【写真】ハエトリグモ色々!(^^)!
今日は曇っていましたが、午後になって晴れてきたので少し散歩に出かけました。でも風が強くて虫撮りには向いてなかったですね(^_^;)なべさんの切り紙創造堂、鍋嶋です。最近は暖かくて、生き物たちもどんどん出てきます。写真を撮っていると、今年はハエトリグモが目立ちます・・・と言うか、ハエトリグモが可愛くなってきました(笑)そんな訳で、ハエトリグモを少しまとめようかなと思います。ネコハエトリ♂ネコハエトリ♀...
View Article【ペーパークラフト】ミンミンゼミ
カエルの合唱が聞こえます。夜に生き物の声が聞こえると癒やされますね。なべさんの切り紙創造堂、鍋嶋です。今日の作品は久しぶりのセミ、ミンミンゼミです。私は色は塗らないので切り貼りが大変でした。けっこう模様があるんですよね(^_^;)OHPシートも久しぶりに使いましたが良い感じになります。セミも楽しいので、また作りたいです!(^^)!■ デザインフェスタvol.41・日程 :...
View Article【その他】クマの人形
今日は台風一過という感じでスッキリ晴れて暑い一日でした。明日はさらに暑くなるようなので気をつけましょうね。なべさんの切り紙創造堂、鍋嶋です。色々と作業があって中々ブログが更新できませんが、今週末はもうデザインフェスタなんですね(^_^;)これまでは切り折り紙探検隊として合同出展していましたが、今回は個人で出展します。また、私の作品の他に妹の作品も少しだけ展示します。クマのぬいぐるみ?五角形のパーツを...
View Article