Quantcast
Channel: なべさんの切り紙創造堂
Browsing all 648 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エンマコオロギとスズムシ

昨日からいきものさがそう!「紙ワンダーランド」inアンデルセン公園が始まりました。初日は浅見雅信さんと見に行って、その後公園内で虫探しに出かけました。二人でカメラを持って歩き回りましたが、これがまた楽しかった~。ちなみに、早くも見ていただいた方もいて嬉しい限りです!(^^)!ただ、関東は暫く天気も悪かったのでこれからですね。よろしくお願いします。とは言っても、ちょっとのんびり出来ない理由がありまして...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

セスジツユムシ

熱帯低気圧が台風に変わりましたね。進路予想は日本縦断になってます。今週は注意が必要なようです・・・今日はワークショップの打ち合わせで、長時間外を歩いたせいか、ちょっとだるいです。湿度が高くジメジメした日が続いているので、体調を崩さないようにしたいですね。それでも作品を一つ(^_^;)セスジツユムシです。普通のツユムシだと色の変化が少ないのでセスジツユムシにしてみました。どうもこの色だとちゃんと写せな...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

立体切り紙のクツワムシ

お久しぶりです。あれだけ気をつけないといけないと言っていたのに、水曜日から体調を崩してダウンしておりました(>_<)熱も少し出たのですが、夏バテのようですね。でも、ようやく今日から熱も下がって楽になってきました。年のせいもあるのかなあ(笑)今週末は信州森フェス!2013もあるので、しっかりしないといけませんね。作品はクツワムシです。「ガチャガチャ」とうるさい声で鳴きますが、大好きなバッタ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

またまたオオミズアオ!(^^)!

またも「月の女神」オオミズアオに挑戦しました。今度は以前よりも、モフモフした毛の感じを意識してみました。モフモフ感を出すには時間がかかりますね(^_^;)そういえば先日久しぶりに見ることができたのですが、やっぱり本物は美しいです。この美しさを出していきたいですね!!■ いきものさがそう!「紙ワンダーランド」inアンデルセン公園・日程 : 2013年6月15日(土)~8月4日(日)・時間 :...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

立体切り紙のノコギリクワガタとコフキトンボ

ひさしぶりにクワガタを作ってみました。ノコギリクワガタです。最近は人気のクワガタを作っていなかったので少し作ろうかな・・・と言いつつ、別の物も作ってますが、また後日。ところで、ゲリラ豪雨がありましたが大丈夫でしたか(>_<)私の地元は午前中は大丈夫でした。そんな中で見つけたのがコフキトンボです。これはオス。シオカラトンボに似ていますが、胸の模様がトラみたいになっています。これがメス。外見...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

立体切り紙のヘラクレスオオカブトとネプチューンオオカブト!!

ちょっと思いました。日本のカブトムシはよく作っているのですが、海外のカブトムシって最近作っていないなあと・・・という訳で、人気もあるしもうすぐ夏なので作ってみました。ヘラクレスオオカブトカブトムシといえばこれです。一番人気ですね!(^^)!ネプチューンオオカブトこちらも大きくてカッコいいカブトです!!調子に乗って4体も作ってしまいました(笑)久しぶりなので浮き浮きしながら作ったら、大きくなりすぎてし...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

信州森フェス2013に行ってきます!!

いよいよ今週末は信州森フェス!2013です。場所は菅平高原プチホテル・ゾンタック...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

信州森フェス2013終わりました!(^^)!

6月29日(土)、30日(日)は信州森フェス!2013に参加してきました。場所は菅平高原プチホテル・ゾンタック...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

色々とお知らせなど

お久しぶりです。信州から帰ってきてからも、打ち合わせ等でドタバタしていました。変な天気が続きましたが、明日の関東は猛烈に暑くなるようですね(^_^;)熱中症には気をつけましょうね。で、お知らせが少し。明日の7月6日(土)はいきものさがそう!「紙ワンダーランド」inアンデルセン公園でワークショップを行いにふなばしアンデルセン公園子ども美術館に行ってきます。予約制のようですが、人数に余裕があれば当日参加...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワークショップ初日が終わりました!(^^)!

今日は本当に暑かったですね~っ。そして、関東甲信地方は梅雨明けしてしまいました(>_<)例年より2週間も早く夏本番に突入です!!そんな暑い中いきものさがそう!「紙ワンダーランド」inアンデルセン公園での最初のワークショップに行ってきました。たくさんの方に参加していただいて楽しい時間を過ごすことができました。みなさん、本当にありがとうございました!!作っていただいた作品のうち、2つほどテー...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

立体切り紙のダイオウグソクムシ!!

いや~っ、今日は暑かったです(>_<)風も弱かったから、よけい暑く感じるんでしょうね。私はクーラーが苦手なので扇風機だけ使っています。おかげで、部屋の中を色々なものが飛んでます(笑)ところで、今日は久しぶりに作品です。人気のダイオウグソクムシを作ってみました!!深海に住んでいる、大きいフナムシと言う感じでしょうか・・・最近はぬいぐるみがあっという間に売れた等、不思議な人気があるようです(...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

立体切り紙のクワガタ達!(^^)!

暑い日が続きますね(>_<)山梨では39.2度と大変な気温になりました。これで東京は4日連続で猛暑日か・・・そんな中、私の地元では昨日の夕方から貯水槽の清掃が原因で濁り水が発生し、給水車が出てくる事態となりました。この暑さの中では辛かったです(^_^;)ところで、作品はクワガタです。ノコギリクワガタヒラタクワガタオオクワガタミヤマクワガタクワガタは色々と用途があるし、もう夏本番ですからた...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オオミズアオのTシャツとバック!(^^)!

東京はようやく連続猛暑日を抜け出しましたが、まだまだ暑いですね(^_^;)疲れは蓄積されるので、みなさん連休中に無理をしないようにしましょうね。ところで、今日は久しぶりにTシャツを作ってみました。先日撮影したオオミズアオです!!実は途中で保存したときにバグが発生して、開いたら色がメチャクチャになっていました(>_<)おかげで通常の倍以上時間がかかったのですが、出来上がってホッとしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワークショップのお知らせと再びクワガタ達(^_^;)

いよいよ今週末から夏休みになりますね!(^^)!暑さ、水不足等の不安な部分はありますが、楽しい夏休みになると良いですね。そして、今週末の7月20日(土)はふたたびふなばしアンデルセン公園こども美術館でワークショップを行います。難しいものは作りません。誰にでも出来る簡単な物を作りますので、お気軽にご参加くださいね。ところで作品ですが、色々あってまたクワガタです(^_^;)オオクワガタ、ミヤマクワガタ、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワークショップ2回目が終わりました!(^^)!

今日から夏休みに突入しましたね。皆さん楽しく過ごしてくださいね!(^^)!でも、初日の関東はちょっと涼しかったかな・・・さて、今日はいきものさがそう!「紙ワンダーランド」inアンデルセン公園での2回目のワークショップに行ってきました。今回もたくさんの方に参加していただいて、本当に楽しい一日となりました。色々と写真を撮ったのですが、どれもお顔が写っているので、作っていただいた作品の一部をのせておきます...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

立体切り紙のオオスズメバチ

いや~っ・・・涼しいと思ったのですが、湿気がおおくてジメジメして暑く感じましたね。今日は水泳の元オリンピック選手の方に会いに出かけたのですが、けっこうバテバテです(>_<)さて、久しぶりに作品をつくりました。オオスズメバチです。カブトムシやクワガタムシがいる場所にはいつもいますよね(;^_^A欲張って2匹作ったら、時間ばかりかかってちょっと反省です・・・でも、サイズは今までで一番小さく作...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ふなばしアンデルセン公園で最後のワークショップです!(^^)!

ジメジメしてますね~湿度が高いと気温以上に辛く感じます。暑くなってもいいから湿度下がってくれないかなあ(;^_^Aさて、いきものさがそう!「紙ワンダーランド」inアンデルセン公園もあと9日となりました。最初にお話しを頂いたのが1年前。色々なことがありましたが、終わりが近づいてくると早い物だと感じますね。そして、明日7月27日(土)はふなばしアンデルセン公園こども美術館で最後のワークショップを行います...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

船橋でのワークショップ終わりました!(^^)!

本日、ふなばしアンデルセン公園こども美術館でのワークショップが終わりました。変な天候にもかかわらず参加していただいた皆さんありがとうございました!!ここでのワークショップはこれで終了です。3回のワークショップで、こんなにたくさんの作品を飾っていただきました。ご協力いただきありがとうございます!!木の上にゾウがいたりしますが・・・まあ、色々あります(笑)いきものさがそう!「紙ワンダーランド」inアンデ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

八咫烏(ヤタガラス)

八咫烏(ヤタガラス)ってご存知でしょうか?日本神話に出てくる鳥で、三本足のカラスとされていることが多いです。神武天皇が熊野山道を抜ける時に、金色に発光して天皇を導き大和への道を案内したとされています。日本サッカー協会や陸上自衛隊中央情報隊など、色々なシンボルマークになっているのでご覧になったかも知れませんね。実はいきものさがそう!「紙ワンダーランド」inアンデルセン公園で八咫烏が関係あったんです。な...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

8月のイベントです!(^^)!

今日は8月に参加するイベントのお知らせです。ただし、書けない物もあるので悪しからずです(^_^;)■ 紙で生き物を作ってみよう立体切り紙・日程 : 2013年8月12日(月)・時間 : 10:30~12:00・対象 : 小学生・場所 : セブンカルチャークラブ北砂簡単な立体切り紙を作っていただくワークショップです。■ ハンドケアと立体切り紙 in どまんなかたぬま・日程 :...

View Article
Browsing all 648 articles
Browse latest View live